表現のつまみ食い

表現のおいしいところをつまみ食いするエッセイです。

写真

おわりが見えない富山地方鉄道

富山へ行くのはなぜか。

路地裏の猫(世田谷八景)

猫ってどんなところにいたっけ。電車から離れて考えた。

冴えない東急電車(越中八景 再会)

地元では冴えない電車だった。ただ新天地では。

緑から緑へ(箱根八景)

新しい季節を求めてみた。でも変わらないものを探していた。

個性的な駅を通過して(着席八景 Sトレイン編)

着々と西武線の座席指定列車を撮っていた。つぎはこれと思い、横浜へ向かった。

変わらないものを探して(武蔵野八景)

かつての主流が現役の3つの路線。その共通点とは。

救済電車(着席八景 拝島ライナー編)

復活した拝島線の座席指定列車。その乗車記録。

八景シリーズ

一つひとつを楽しんでもらいたい 最近の画像加工はより容易くなった。複数枚をひとつの画像にまとめることもでき、手軽さと加工の楽しみが画像の流行にもなっていた。 でも一つひとつを楽しんで貰いたい。いままで写真展や作品集を見ても、一つひとつを大切…

ユーザーが求めているものとは(投稿数1000を越えて)

わからないことは新しいことをはじめるきっかけ。コンセプトは何か、ユーザーは何を求めているのか、そしてどう続けたいのか。投稿を見つめ直してみた。

紫陽花

雨に濡れたくない。でも梅雨の雰囲気を出すには濡れないと。 そんな葛藤は特になかった。おかげで雨の少ない梅雨となり、お目当ての紫陽花と雨の場面は少なかった。 紫陽花もそろそろ終わる。終わった頃にまた降り出さなければいいが。

つくし野

緑に囲まれた閑静な地。 電車もまた静かに去っていく。

二子橋

二子橋を通過する大井町線。 夕日を浴びながら渡っていく。

あかね色

赤、橙、青。 あかね号と同じ組み合わせ。

濱の私鉄

相模鉄道の拠点、横浜。 一大ターミナルを出発していく。

3つの写真家

写真家になりたい。そんな話をしたら、突き落とされることもあったが、何度か助けられた、とあるクリエイターとお会いできた。今回も相談に乗っていただき、貴重なお話を伺うことができた。内容は変わらず写真家についてだ。 商業の王様は誰か 報道、商業、…

昔探しが捗る路線

もうあの頃の路線じゃない。9000系が退き、渋谷駅がターミナル駅をやめてからしばらく経った東横線。渋谷と桜木町を往復するだけだったのが、今では新宿や池袋を抜けて川越や所沢さらには秩父にも行けるようになった。もう知っている路線ではないようだった…

見えない鎖

カメラマンを目指して日夜模索している。模索しているが、その道のりは非常に厳しいものである。登山で例えると険しい山頂を目指しているが、登山道以前に登山口がどこなのかもわからないのだ。例え見つけたとしても登山が出来ているかもわからないので、そ…

原点とはなにか

アニメ「色づく世界の明日から」の舞台である長崎。アニメ放映前に訪れたことがあり、舞台と知ったとき不思議と親近感があった。 そんな長崎は開国の街でもあり、写真発祥の地でもある。開国したばかりだったこの街には外国人が多く、当時は日本にいなかった…

2018年 学

今年を漢字一文字でどう表しますか。今年の振り返りと抱負を少し紹介。

投稿500を越えて

18時と20時。この時間帯に毎日のように写真をInstagramにて投稿している。初めてから1年を迎えた一方で、投稿数がついに500を越えた。 そもそも Instagramとは何か。これはSNSのひとつで、主に写真、文章、それらに関連するタグを合わせて投稿する。ここでは…

相鉄20000系デビュー記念写真展を終えて

6/1(金)~6/28(木)に相鉄20000系デビュー記念写真展にて選出され展示いただきました。 関係者の方々、採用ならびに展示していただきありがとうございました。 神奈川の免許センターへ行く際にはお馴染みの相鉄線。今回募集対象である20000系…

1000人の写真展を終えて

6/7(木)~6/11(月)に「わたしのこの一枚」1000人の写真展2018にて作品を展示致しました。 実行委員会の方々、展示いただきありがとうございました。 観覧する機会があり、お邪魔しました。 そのとき思ったのが数の多さ。 ジャンル、構図…